宮古島観光人はホームページを引っ越しました
新しいホームページを見るにはこちらをクリックしてください→新しい宮古島観光人へ

宮古島専門の観光案内サイト宮古島観光人

~宮古島専門の観光案内サイト宮古島観光人~

HOME宮古島に行こう宮古島で遊ぼう宮古島で食べよう宮古島の概要宿・ホテルレンタカー観光名所

宮古島の楽しみ方

カフェ

居酒屋

食堂

エステ・マッサージ

雑貨屋

リゾートゴルフ

クチコミ投稿

宮古島観光人ガイドブック

相互リンク集

ブログ

地域ごとに見てみる

平良地区

久松地区

下地地区

城辺地区

上野地区

島尻地区

来間島

池間島

大神島

伊良部島

多良間島

おススメのお店

広告募集中

広告募集中

広告募集中

 

HOME宮古島観光名所

宮古島観光名所一覧

 宮古島の観光名所を一挙に紹介します。地区ごとにご覧になりたい方は左サイドメニューの「地区ごとに見てみる」をどうぞ。観光名所はジャンルごとに分類してみました。

ビーチ系・・・泳げるビーチ、シュノーケリングポイント
歴史系・・・歴史的建造物
社会科見学/体験系・・・工場見学や鍾乳洞など
ビュースポット系・・・絶景ポイント

ビーチ系

砂山ビーチ

砂山ビーチ

 真っ白でワイルドな砂山を登ると眼下に美しいビーチがあるのが砂山ビーチの特徴。正面には伊良部島も見える。海水浴、シュノーケリングで賑わう。運がよいと1メートル以上のトカゲに出くわすことも(害はない)

行き方:市役所付近から自転車で30分くらい。他はタクシーかレンタカーなら市役所付近から10分ちょっと。

駐車場有、シャワー有、トイレ有、ランチなし(屋台がでることも)

お勧め度 ★★★★☆

 

 

パイナガマビーチ

パイナガマビーチ

 市内から最も近いビーチ。平良港のすぐ隣にあたるが比較的きれい。9月はクラゲが出没することもあるので注意。流れもなく穏やかで水浴びにはよいが、シュノーケリングは不向き。夏の休日はバーベキュー等で地元客で賑わうことも。冬場は閑散としているが、早朝は儀式?か何か海を散歩する人影も。

行き方:市役所付近から徒歩で8分くらい

駐車場有、シャワー有、トイレ有、ランチあり(目の前にコンビニ

 お勧め度 ★★☆☆☆

 

トゥリバー海浜公園

トゥリバー海浜公園

 パイナガマビーチの隣奥にあるが、ぐるっとまわりこまないと入れない。ここから見える橋は開発中の伊良部大橋だ。夕焼けスポットしても地元客が訪れる。キャンプ場があり利用できる。流れもなく穏やか、水浴び程度ならよいがシュノーケリングは不向き。

行き方:市役所付近から自転車で15分くらい

駐車場有、シャワー有、トイレ有、ランチなし

 お勧め度 ★☆☆☆☆

 

 

前浜ビーチ

前浜ビーチ筆者お勧め!

 世界屈指の美しさ。白い砂浜に青い海という絵にかいたようなビーチ。宮古島に来たからには一度は見たい場所。波も穏やかなので海水浴場としても楽しめる。珊瑚はないのでシュノーケリングには不向き。
水上バイク、バナナボートなどのアクティビティも楽しめる。
ここからの夕日も美しい。

行き方:市役所付近から車で20分くらい。他はタクシーかレンタカー。東急リゾートからは徒歩数秒。

駐車場有、シャワー有、トイレ有、ランチあり

 お勧め度 ★★★★★

 

西浜ビーチ

西浜ビーチ

 秘密のビーチ的存在。行き方もジャングルの中を走るのでちょっと難しい。そのためか、人気のない静かなビーチ。遠浅すぎるため海水浴もシュノーケリングも不向きであるが、静かに過ごしたい人向け。

行き方:市役所付近から車で20分くらい。他はタクシーかレンタカー。東急リゾートからは車で10分ちょっと。

駐車場のみ有

お勧め度 ★★★☆☆

 

 

 

吉野海岸

吉野海岸

 宮古島で最も有名なシュノーケリングポイント。魚が豊富なことで有名。駐車場は2か所になる。吉野海岸までの坂を下った海岸すぐそばは6台くらいしか止めらない。坂を下る前の場所にも駐車場があるが、業者がしきっており有料になる。そういう点でなかなか行きづらい場所ではある。

行き方:市役所付近から車で30分くらい。バスでは行けない。

駐車場有、シャワー有、トイレ有、ランチあり

  お勧め度 ★★★★☆

 

新城海岸(あらぐすく海岸)

新城海岸(あらぐすく海岸)(筆者お勧め!

 吉野海岸と同等に魚と珊瑚の豊富なのが新城海岸。絶好のシュノーケリングポイント。こちらは駐車場が海岸すぐそばまであることとそれなりの台数が停められる。

行き方:市役所付近から車で30分くらい。バスでは行けない。

駐車場有、シャワー有、トイレ有、ランチあり

お勧め度 ★★★★★

 

保良川ビーチ(ボラガー)

保良川ビーチ(ボラガー)

海宝館のとなりから坂を下って入る。坂はかなりの急こう配。駐車場はあるが車は15台くらいしか停められない。リーフまで近いが、沖潮なので流されないように注意すること。シュノーケリングポイントとしてはまあまあ。ツアーで泳いで入る鍾乳洞へ行くことができる。ランチは海宝館を利用するのがよい。

行き方:市役所付近から車で30分くらい。

お勧め度 ★★★☆☆

 

インギャーマリンガーデン

インギャーマリンガーデン

 海岸線、入江を利用した遊歩道。展望台からは美しい珊瑚礁が望める。シュノーケリングポイントとしても人気がある。

行き方:市役所付近から車で35分くらい。

駐車場有、シャワー有、トイレ有、ランチなし

お勧め度 ★★★★☆

 

 

 

博愛わいわいビーチ

博愛わいわいビーチ

 人工ビーチ。子供が遊ぶには良いかも。大人には物足りない。

行き方:市役所付近から車で20分くらい。他はタクシーかレンタカー。ドイツ文化村から徒歩5分。

駐車場あり、トイレあり、シャワーあり

お勧め度 ★★★☆☆

 

シギラビーチ

シギラビーチ

 ビーチハウスが併設(有料¥1,050)。人工ビーチ。子供が遊ぶには良いかも。セグウェイ、体験ダイビング、ナイトシュノーケリングなどいくつかツアーなども開催している。
オフィシャルサイト

行き方:市役所付近から車で20分くらい

駐車場有、施設あり

 お勧め度 ★★★☆☆

 

長間浜

長間浜筆者お勧め!

 来間島の綺麗なビーチ長間浜。シュノーケリング可能。潮回りには注意したい。また、日影がないので日傘やパラソルなどあるとよい。遠くに伊良部島が見える。

行き方:市役所付近から車で30分くらい。バスでは行けない。

駐車場あり、シャワーなし、トイレなし、ランチなし

 お勧め度 ★★★★★

 

長崎浜

長崎浜

 長崎浜。シュノーケリングは微妙。とても小さいビーチ。

行き方:市役所付近から車で30分くらい。バスでは行けない。

駐車場有、シャワーなし、トイレなし、ランチなし

 お勧め度 ★★★☆☆

 

 

 

 

猫の舌ビーチ

猫の舌ビーチ

 来間島の綺麗なビーチその3。猫の舌ビーチ。来間港のすぐ隣にあるが、若干わかりづらい。海水浴がおすすめ。シュノーケリングは綺麗だが魚が少ないのでイマイチ。

行き方:市役所付近から車で30分くらい。バスでは行けない。

駐車場有、シャワーなし、トイレあり、ランチあり(お店が開いていれば)

 お勧め度 ★★★☆☆

 

 

 

八重干瀬(やびじ)

八重干瀬(やびじ)筆者お勧め!

 八重干瀬は池間島からさらに北5キロ~22キロの地点にある巨大サンゴ礁群。海の中にあるため、船チャーターもしくはツアーで行く。
  大潮の時には一部が海面上に現れ陸地になるため「幻の大陸」とよばれており、上陸ツアーが開催されているが上陸すること自体、貴重な珊瑚の破壊をしていることになるので、ツアー参加は考えたい。

行き方:船チャーターもしくはツアー参加

お勧め度 ★★★★★

 

イキヅー

イキヅー

 池間島の西側にある、アイランドテラスニーラを越えてすぐ左側。ビーチの奥の方には4~5月はウミガメの産卵があるので、間違っても掘り返さないように注意しよう。

行き方:市役所から車で30分くらい。

駐車場あり(少量),トイレあり,売店あり?

 お勧め度 ★★★☆☆

目印の看板

 

渡口の浜

渡口の浜

 砂の粒が細かく、伊良部島を代表する白い砂浜。宮古島の前浜ビーチか渡口の浜かというくらい美しいビーチ。
海水浴場として人気が高い。シュノーケリングには不向き。

行き方:佐良浜港から車で20分くらい

駐車場有、シャワー(有料)、トイレ有、ランチなし

  お勧め度 ★★★★☆

 

 

 

中の島

中の島

 伊良部島というか下地島で最も人気のあるシュノーケリングスポット。宮古島の吉野・新城か下地島の中の島か。魚も豊富で地形も面白い。ダイビングスポットでもあるため、沖にはダイバーたちが潜って楽しんでいる。お勧めポイント。

行き方:佐良浜港から車で15分くらい

駐車場有?というべきか・・・、シャワーなし、トイレなし、ランチなし

  お勧め度 ★★★★★

 

 

ふる里海浜公園

ふる里海浜公園

 多良間島で最も有名、人気ビーチ。施設の充実さがうれしい。キャンプも可能。

駐車場有、シャワー有、トイレ有、ランチなし

 お勧め度 ★★★☆☆

 

 

 

 

ウプドゥートゥブリ

ウプドゥートゥブリ

 空港の裏手にありリーフが近く、浅い。プライベートビーチ感覚で人も少ないが、行くのもちょっと難儀。海は青・緑と鮮やか。

行き方:多良間空港から車で約10分

駐車場なし、シャワーなし、トイレなし、ランチなし

  お勧め度 ★★★☆☆

 

 

 

歴史系

人頭税石

人頭税石

 1609年(慶長14年)の侵攻により琉球王国は薩摩藩に支配され、税を支払わなければならなくなった。財政的に困窮した琉球王府は、1637年(寛永14年)に宮古・八重山地方などへ厳しい人頭税を課した。その際に宮古島では、人頭税石と同じ背の高さになると課税されたと伝えられているが、実際には身長ではなく年齢で課税されており、人頭税石と同じ背の高さになると課税されたという歴史的事実はないらしい。
  それほどの観光物ではないので見てもガッカリするかも。
見逃しやすいので注意して探そう。

行き方:市役所付近から自転車で8分くらい

 

お勧め度 ★☆☆☆☆

 

 

漲水御嶽

漲水御嶽

 琉球王国建国以前から、信仰を集めている御嶽であり、数多くの神話と伝説の舞台でもある。天帝に命じられた、古意角(コイツノ)という神と姑依玉(コイタマ)という女神が、多くの神々を従え天下った場所だとされる。
島内最高の霊場として島の人々の信仰を集めているので失礼のないように。

行き方:市役所付近から徒歩で5分くらい。ホテル共和のすぐ隣。

御嶽(うたき)はスピリッチュアルファンには興味深い観光スポット。島内には他にもたくさんの御嶽(うたき)があるらしい。興味ある人は島民に聞いてみるのもよい。

 

お勧め度 ★★★☆☆

 

 

大和井(やまとがー)

大和井(やまとがー)

 隆起珊瑚礁の島である宮古島には川はなく、雨は地下水となって海に流れこむ。海岸付近などにはその流れが湧き水となって湧き出す箇所があり、ガーと呼ばれて、住民の貴重な生活用水として利用されてきた。
  大和井は、石段を降りた下にある降り井(うりがぁ)で、周囲約20メートル、高さ約6メートルの円形の石積みの穴の底に石敷きの広場を設け、その奥部が取水口とされている。広場までは、折れ曲がった石段が続いており、その途中には門扉が設けられたと思われる閂の跡がある。『雍正旧記』の記載から、1720年に掘られたものと考えられている。

行き方:市役所付近から自転車で10分くらい。

  お勧め度 ★★☆☆☆

 

仲宗根豊見親の墓(なかそねとぅいみいやのはか)

仲宗根豊見親の墓(なかそねとぅいみいやのはか)

 宮古島平良を拠点とした、15世紀末から16世紀初めの豪族。琉球王府の尚円王に拝謁し、宮古島の支配権を認められた。以後は琉球王府を後ろ盾に、オヤケアカハチの叛意を琉球王府へ伝え、共に平定し、与那国島の鬼虎も討伐し、八重山諸島も勢力下に治めた。
  琉球王家に伝わった宝刀「治金丸」は、仲宗根豊見親が献上したものである。
道路からは琉球石灰岩の外壁があり一見すると見逃しそうだが、ためらわず外壁の中をのぞいてみよう。日本従来とは違う様式を見ることができる。

行き方:市役所付近から徒歩で5分くらい。

 お勧め度 ★★★★☆

 

久松五勇士顕彰碑

久松五勇士顕彰碑

 日露戦争時に行われた日本海海戦に先立ち、バルチック艦隊発見の知らせを宮古島から石垣島に伝えた5人の漁師の呼び名である。

 写真のような記念碑があるだけ・・・。

 

お勧め度 ★☆☆☆☆

 

 

社会科見学/体験系

平良港

平良港

 宮古島の海の玄関。伊良部島や多良間島へのフェリーはここから乗ることになる。

月曜日~土曜日の午前7:00くらいは水揚げされた魚が買えることもあるので足を運んでみよう。

行き方:市役所付近から徒歩で5分くらい。

 

お勧め度 ★★★☆☆

 

熱帯植物園

熱帯植物園

 モクプニ、かんどぅぬ工房、シーサー陶房 球などの雑貨および体験ショップが入っている小さな植物園。お弁当を持ってピクニックなどがおすすめ。あまり広くないのでそういう期待はしないこと。

行き方:市役所付近から車で10分くらい。自転車で20分くらい(途中、坂があるので帰りは若干きつい)

 

お勧め度 ★★☆☆☆

 

荷川取牧場

荷川取牧場

 日本の数少ない在来種、宮古馬の牧場。がんばって増やしてくれている。体験乗馬ができる
オフィシャルサイト

行き方:空港から車で5分くらい。市役所付近から車で10分くらい。
沖縄県宮古島市平良字下里2606-2 TEL:0980-73-3850

料金:1,500円~
営業時間:10:00~18:00

 お勧め度 ★★★☆☆

 

久松集落

久松集落筆者お勧め!

 今や少なくなった赤瓦屋根の古民家が数多く残る集落。そんな集落をオバーやオジーがのんびりと歩いている姿をみると、昔の宮古島の風景を見ているかのよう。

 特にこれと言って建造物があるわけではないが、アジアな雰囲気を味わえるのが特徴。歩いて散策がおすすめ。のんびり1時間くらい歩いてみる。(飲み物は忘れずに!)

 お勧め度 ★★★★☆

 

 

 

川満マングローブ

川満マングローブ

平良地区から下地地区へ向かう途中、若干みつけづらいが道路途中、右手にある。遊歩道があるので散策可能。満ち潮、引き潮で様子がかわるので潮の時間帯を確認していくとよい。潮の満ち引き時間

行き方:市役所付近から車で15分くらい。東急リゾートからは10分くらい。

駐車場有

  お勧め度 ★★★☆☆

 

 

多良川酒造工場

多良川酒造工場 

 宮古島の地泡盛の一つ、多良川の酒造工場。宮古島では最もよく飲まれる泡盛(シマ)の1つである。歴史、酒造過程、酒蔵などを無料見学できる。また試飲も可能。
写真は酒蔵。多くの有名人が保管している。
公式サイトはこちら

行き方:市役所付近から車で30分くらい

お勧め度 ★★★★☆

 

 

保良川鍾乳洞(パンプキンホール)

保良川鍾乳洞(パンプキンホール)

 保良川ビーチから大潮の日などに海を歩いて行くか、シーカヤックで行く。ツアーに参加のこと。鍾乳洞は小さいが、鍾乳洞には泳いで入るので冒険チック。

行き方:市役所付近から車で30分+海の中を歩くこと30分(シーカヤックなら15分?)くらい。

お勧め度 ★★★★☆

 

地下ダム資料館

地下ダム資料館

 世界で初めての大型地下ダムの建設技術や構造、地下水のメカニズムを映像やナレーションで、わかりやすく解説。離島は水不足に陥りやすく、かつて宮古島も何度も干ばつ被害により島民を苦しめた。しかし、現在は水の豊富な離島として農業にも大いに貢献している地下ダム。 案内ページはこちら

行き方:市役所付近から車で30分くらい。

大人¥300円 休館日: 毎週月曜日
開館時間
夏季(4月~9月)9:30~18:15
冬季(10月~3月)8:30~17:15  

 お勧め度 ★★★☆☆

 

うえのドイツ文化村

うえのドイツ文化村 

 うえのドイツ文化村は、旧上野村とドイツとの交流の歴史(#歴史参照)を背景として建設された、ドイツ文化をテーマとするテーマパークである。ライン川を見下ろす古城マルクスブルク城を模した博愛記念館を中心に、宿泊施設、子ども向け施設(キンダーハウス)、レストランなどがある。
  個人的にはかなり低評価。

行き方:市役所付近から車で20分くらい。他はタクシーかレンタカー

オフィシャルサイト

 お勧め度 ★☆☆☆☆

 

シギラ温泉 奇跡の泉

シギラ温泉 奇跡の泉

露天風呂、展望風呂、ジャングルプール、エステ、サウナ、カフェを併設。値段が高すぎる気が・・・
オフィシャルサイト

行き方:市役所付近から車で20分くらい

料金:大人¥2,800(Web割びきあり。詳しくはHP)

TEL:0980-74-7340

 お勧め度 ★☆☆☆☆

 

雪塩製塩所

雪塩製塩所

 施設はとても小さいが、雪塩ができるまでをガイド付きで案内してもらえる。せっかくなので一度は訪れることをおすすめする。お土産屋さんも併設。
オフィシャルサイト

行き方:市役所付近から車で40分くらい

駐車場あり、トイレあり、シャワーあり

  お勧め度 ★★★★☆

 

 

宮古馬牧場

宮古馬牧場

 荷川取牧場とはまた別。雪塩製塩所への道を左に入っていくと左手にひょこりある小さな牧場。乗馬などはできない?ようだが、とりあえず宮古馬を見ることができる。

行き方:市役所付近から車で35分くらい

お勧め度 ★★★☆☆

 

 

島尻マングローブ

島尻マングローブ

 平良から池間島へ向かう島一周道路から一本、大神島方面へ入った道沿いにある。若干見失いやすいので付近にきたらゆっくり走ろう。遊歩道がありみることができる。また、カヤックでマングローブを海から楽しむことができるが、事前予約が必要。マングローブカヤック

行き方:市役所付近から車で30分くらい

 お勧め度 ★★★☆☆

 

 

 

 

宮古島海中公園

宮古島海中公園

 2011年4月オープン。世界でも屈指の珊瑚礁と言われている宮古島の珊瑚を海中から覗いてみようと言うので作られた。
 かなりがっかりするはず。全くお勧めできない。
オフィシャルサイト

行き方:市役所付近から車で30分くらい

入場料金:大人1000円、子供500円

  お勧め度 ★☆☆☆☆

 

パーントゥ

パーントゥ筆者激しくお勧め!

 重要無形民俗文化財。
  毎年10月未明(旧暦の関係で正確な日時は直前にならないとわからない)に行われる、言わば泥祭り。
干ばつの日々が続いた。そんなある日、海岸に木の仮面が流れ着いた。それをかぶり村人を驚かしたことにより雨が降り始めたことにより始まったともいわれておりまた、神が降臨した時の姿とも言われており、定かではないが、面白おかしい半面、この地区では神聖な儀式でもあり祭りの前には儀式がおこなわれる。

 パーントゥに泥を塗られると厄払いになると言われており、市民はもちろん、警察官、新築の家も家の中に泥を塗られる。もちろん、車や車内も例外ではない。

 おススメは日が沈むころに行くこと。街灯のない集落の中、パーントゥの姿に恐怖した子供たちが逃げ惑う姿や悲鳴はリアルバイオハザードであるが、服装は泥まみれになってもよい服装で参加しよう。

 お勧め度 ★★★★★

 

ユニムイ湿原(池間湿原)

ユニムイ湿原(池間湿原)

 ユニムイ湿原は沖縄県で最大の湿原。池間島がもともと二つに分かれていた時の名残。行き方が非常にわかりづらいので、注意。
池間島に入って右回りに島一周道路を走るとわかりやすい。

行き方:市役所付近から車で40分くらい。バスでは行けない。

 お勧め度 ★★★☆☆

 

 

佐和田の浜

佐和田の浜

 日本の渚百選に選定されている遠浅の海岸。浜には多数の巨石を見ることができるが、これは1771年4月24日に起きた八重山地震の津波で運ばれたとされている。空港そばには、干潟に石垣を積み上げ、潮の干満で垣の内側に取り残された魚を捕る漁法に用いられる魚垣(かつ、ながき)が残っている。遠浅のため泳ぐには適さない。
  のんびり過ごしたり星空を眺めにいくのがベスト。

行き方:佐良浜港から車で20分くらい

シャワー有、トイレ有、ランチなし(ちかくに売店がある)

  お勧め度 ★★★☆☆

 

通り池

通り池

 国の天然記念物!通り池は二つあるのだが、それぞれ地下部分でつながっており、さらに海側の池は洞穴で海とも通じている。この池は海とつながっているために潮の干満につれて水面が上下し、サーモクラインによって色が変化して見え、さらに深度によって塩分濃度や水温に差があるため、多種多様な魚が生息しているため、絶好のダイビングスポットになっている。
  個人的にはまあ・・・という感じ。海の中から見るべき!?。

行き方:佐良浜港から車で20分くらい

駐車場有

  お勧め度 ★★☆☆☆

 

タッチアンドゴー

タッチアンドゴー筆者お勧め!

 下地島の下地空港は離着陸の訓練場になっており、飛行機が滑走路にタッチアンドゴーする姿が観光スポットの1つになっている。ただのタッチアンドゴーだけでなく、コバルトブルーの海と南国の青空の中、飛行機のタッチアンドゴーは一見の価値がある。
タッチアンドゴーは南風でなければいけないなどの天候条件も加わってくるので、綺麗な写真が撮れるのは宮古島で流れ星を見るよりも難しいかもしれない。それゆえ、価値のあるシーン。ベストポジションは二つある。

行き方:佐良浜港から車で20分くらい

  お勧め度 ★★★★★

 

ふるさと民俗学習館

ふるさと民俗学習館

 1階の展示室は公文書、農業、生活用具から島の伝統行事で国の重要無形文化財の八月踊りに使われる芸能衣裳まで展示。

行き方:多良間空港から車で15分

時間:9:00~16:30(閉館17:00)
休み:月曜、祝日、6月23日
入館料:大人200円、小人(小・中学生)100円

  お勧め度 ★★★☆☆

 

 

水納島(みんなじま)

水納島(みんなじま)

 多良間島から北へ8キロの場所にあるのが水納島。水納島は沖縄本島のすぐそばにもあるので注意。
  水納島は現在人口二人。宮国さん兄弟が住んでいるのみ。ウミガメが多く生息し、稀にイルカも来る。
  海、星空は絶景というほど綺麗。

行き方:多良間島からチャーター船。宮国さんにあらかじめ連絡を取り迎えに来てもらう。(往復で一隻6万円くらいなので、人数で頭割する計算。要確認)多良間島のゲストハウス「はまさき」で予約。

宿:宮国さんのコテージのみ(一泊3000円)
食事:ないのであらかじめ持参するか宮国さんに確認

  お勧め度 ★★★★☆

 

八月御願(八月踊り、はちがつうがんと読む)

八月御願(八月踊り、はちがつうがんと読む)筆者お勧め!

 重要無形文化財。
旧暦8月8日から3日間にわたって催される。多良間島の最も大きなイベントでこの時ばかりは島も大忙しで、観光客であふれかえる。また船便も増便される。非常に伝統的な催しであるが、最近ではポップさもあり笑いの渦もできるほど。
  島は仲筋側と塩川側で二つに分かれており、初日は仲筋側、二日目は塩川側、三日目は合同で行う。

 かつては、「八月お願」「皆納祭」と呼ばれていた。この行事は、1637年に先島諸島で実施された人頭税によって苦しみを味わった人々が、神に人頭税をすべて納め終えたことを報告するとともに翌年の豊年を祈願することを年中行事としたことから始まったものと言われる。納税が終わる旧暦8月に、「八月御願」という祭事を各御嶽で行い、神前で奉納踊りをし、人々がこぞって祝い楽しみ、納税の苦しみをみずから慰めていたものであろう。現在の古典踊りや組踊りを踊るようになったのは、明治になってからのようである。
 二日酔いは覚悟で参加しよう!?

  お勧め度 ★★★★★

 

ビュースポット系

東平安名崎

東平安名崎筆者お勧め!

 宮古島の観光名所の1つ。島の最も東に位置する断崖絶壁の珊瑚礁の絶景が広がる。一番のお勧めは4月の夕暮れ時。4月の東平安名崎には鉄砲ゆりが咲き乱れ、風に乗った香りが辺りを包む、天国のような光景。写真の先端に灯台がある。シュノーケリング等はできない。

行き方:市役所付近から車で45分くらい。バスでは行けない。

駐車場有、トイレ有

  お勧め度 ★★★★

 

比嘉ロードパーク

比嘉ロードパーク

 島一周道路沿いの展望台。眺めはとてもよい。ドライブがてらに立ち寄る程度になるが、眼下に珊瑚礁が見渡せる。

行き方:市役所付近から車で35分くらい。

 

お勧め度 ★★★★☆

 

 

 

西平安名崎

西平安名崎

 東平安名崎に対になる西平安名崎であるが、断崖絶壁の東平安名崎とはまた違う風景を楽しむことができる。
右手に池間大橋、正面に池間島、左手に伊良部島を見渡すことができる。小さいが一見の価値はある。宮古馬牧場の先。

行き方:市役所付近から車で40分くらい

お勧め度 ★★★★☆

 

 

 

来間大橋

来間大橋筆者お勧め!

 宮古島と来間島を結ぶ来間大橋。眼下にはまさにマリンブルーの海が広がる。来間島から橋を渡れば左手前方の前浜ビーチを見ることができる。宮古島から橋を渡れば左手に青い太平洋。海を眺めるのにまさに絶好のポジションだ。またウミガメがよく通過するのでゆっくり走って眺めてみよう。

行き方:市役所付近から車で25分くらい。

お勧め度 ★★★★★

 

 

 

来間島展望台

来間島展望台筆者お勧め!

 来間島に入って坂を登る途中の右手にある展望台。ここから見る来間大橋は絶景。お勧めスポット。

行き方:市役所付近から車で30分くらい

お勧め度 ★★★★★

 

 

 

竜宮城展望台

竜宮城展望台筆者お勧め!

 集落の高台に位置する竜宮城を想像させるした3階建ての展望台。ここから眺める海は絶景。来間島全体も見渡せる。

行き方:市役所付近から車で30分くらい

お勧め度 ★★★★★

 

 

池間大橋

池間大橋

 宮古島と池間島を結ぶ池間大橋。眼下にはまさにマリンブルーの海が広がる。池間島から橋を渡れば左手前方の大神島を見ることができる。宮古島から橋を渡れば左手に伊良部島。来間島と違い、池間側・宮古側それぞれの橋の手前のビュースポットから眺める方が綺麗かも。

行き方:市役所付近から車で35分くらい。

 お勧め度 ★★★★★

 

 

 

 

 

 

遠見台

 高見台からは宮古島、池間島、伊良部を一望でき非常に眺めがよい。

行き方:大神漁港から徒歩10分

 お勧め度 ★★★★☆

 

 

 

 

 

フナウサギバナタ

フナウサギバナタ筆者お勧め!

 「フナウサギバナタ」とは「船を見送る岬」という意味の伊良部島の言葉。断崖絶壁から見下ろす海は最高の美しさ。遠くには宮古島が見渡せる。絶景ポイント。たまに亀が泳いでいるのを見ることができる。

行き方:佐良浜港から車で5分くらい

 お勧め度 ★★★★★

 

牧山展望台

牧山展望台

 伊良部島で最も高い高台。ここから宮古島も池間島も来間島も見ることができる。フナウサギバナタと同等に眺めの良い場所。

行き方:佐良浜港から車で5分くらい

 お勧め度 ★★★★★

 

 

 

八重山遠見台展望台

八重山遠見台展望台

 琉球王朝時代、島に出入りする船の見張り台として使われた石積みの遠見台。島で一番標高が高い場所にある。現在は公園として整備され、天気が良ければ展望台からは島全体が一望でき、石垣島や水納島も見える。入口がわかりづらいので注意。

行き方:多良間空港から車で約5分

駐車場有

 お勧め度 ★★★★☆

COPYRIGHT (C)宮古島専門の観光案内サイト宮古島観光人. All Rights Reserved.
COPYRIGHT (C)ホームページテンプレート119. All Rights Reserved.Produced by SEO対策-GV

inserted by FC2 system